一年「漫画読んでいい?w」──本日の漫研議題は【完全拘束脱出マジック!ユナママの特訓から生還できるのか!?その2】!部長・副部長・1年生、漫才並みの掛け合いで語る!
『完全拘束脱出マジック!ユナママの特訓から生還できるのか!?その2』を漫研掛け合いレビュー|部長と副部長のボケとツッコミ
ストーリー展開を巡る攻防
超絶!完全拘束!第8弾!
FANZA
真性ドMにして脱出マジックの天才、プリンセスユナ…の娘、プリンセスリタ!
先代プリンセスユナが
自ら愛娘に脱出マジックの極意を継承するべく、特別訓練を実施するのであった!
思いつく限り、あらゆる○問をリタに行うユナ。
腕も脚も内臓も、破壊しまくる狂気の○問トレーニング!!第2弾!
限界拡張・ドラム缶挿入・イモ虫加工・公衆便所改造・公開処刑・・・・etc
あらゆる○問でリタを苛め抜く!!
※Fantia・FANBOXで掲載されていたものを収録したものです。
※流血・臓物描写などかなりハードな内容が多いです。
総ページ数:119ページ
掛け合い
◆部長:冒頭の静けさは爆発の前兆。
◆副部長:そこからの加速が心臓に悪い。
◆1年生:いや僕、寝落ちしました…
◆部長:寝るな!伏線を拾え!
◆副部長:でも初見の素直な反応とも言えるなw
作画・演出の妙










掛け合い
◆副部長:余白が呼吸してる。
◆部長:繰り返し構図が意味を持つ。
◆1年生:印刷ミスかと…
◆部長:それは理解がミス!
◆副部長:でも不安を煽る演出として機能してるのは事実。
注意:海賊サイトに気を付けろ!
副部長「強引w」
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:踏んだら即除名!——ここは真面目にいこう。