副部長「しゃべらせろw」──本日の漫研議題は【二度目のさよならのあとに】!部長・副部長・1年生、漫才並みの掛け合いで語る!
『二度目のさよならのあとに』を漫研掛け合いレビュー|部長と副部長のボケとツッコミ
ストーリー展開を巡る攻防
仲の良かったあかりちゃんが突然いなくなってから四年。
FANZA
入学式でよく似た子を見かける。
もう会えないんじゃないかと諦めていたので奇跡が起きたと思えた。
髪が長くなってるけど当時の面影はある。
しかし・・・
近くを通り過ぎても何の反応もない。
当時はあんなに仲が良かったのに・・・。
似ているだけで別人なのかと不安になりその子のクラスメイトに探りを入れてみた。
その結果名字が違っていた。
おな中だから間違いは無いとの事だ。
一度は落胆するも両親の離婚で名字が変わる事なんてざらにある。
あらためてフルネームを聞いてみたら「あかり」だった。
俺の事を憶えていないのか何か事情があるのか・・・。
仲が良かったあかりちゃんだと確信した俺はその日の昼休みに直接話してみる事にした。
教室に着くとおな中だという男とあかりちゃんが出ていく姿が見えた。
不思議に思ってふたりに着いていく。
一瞬見失うが校舎の裏で思いがけない姿を目撃してしまう・・・。
全74Pモノクロ漫画(本編69P+表紙1P+その他4P)
ピクシブにもう少し多めのサンプルを投稿しています。
pixivID 20087611
※正確には寝取られとは違いますが、そのような表現が若干ありますので寝取られとさせていただきました
掛け合い
◆部長:冒頭の静けさは爆発の前兆。
◆副部長:そこからの加速が心臓に悪い。
◆1年生:いや僕、寝落ちしました…
◆部長:寝るな!伏線を拾え!
◆副部長:でも初見の素直な反応とも言えるなw
作画・演出の妙










掛け合い
◆副部長:余白が呼吸してる。
◆部長:繰り返し構図が意味を持つ。
◆1年生:印刷ミスかと…
◆部長:それは理解がミス!
◆副部長:でも不安を煽る演出として機能してるのは事実。
注意:海賊サイトに気を付けろ!
副部長「それしか勝たん」
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:踏んだら即除名!——ここは真面目にいこう。