構造と主題を考える一冊──大学漫研、本日の研究テーマは【友達の母親はオレの雌】!
【漫研レビュー】友達の母親はオレの雌|ままちんクラブの主題と演出を読む
ストーリーを研究する
真面目で内気な「宗介」はいつも同級生たちにからかわれていた。しかしそこをいつも不良の「健太」が助けていた。そんな二人は正反対な性格ではあったが友達同士だった。
FANZA
学校からの帰り道。「宗介」はとある秘密を「健太」に打ち明ける・・・。
ある日、「宗介」と「健太」は一緒に課題をすることに。向かったのは「宗介」の住むマンション。玄関で2人を出迎えたのは「宗介」の母親「洋子」であった・・・。
この日を境に、3人の関係が大きく揺れる動く・・・。
表紙1P+本編60P 計61P
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する










部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
公式版のみを研究対象とすべき
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。